4167 夜も外から見えにくい断熱ストライプミラーレースカーテン
- 夜も見えにくいミラーレース (全商品)
- 夜も見えにくい・省エネ・UVカット断熱ミラーレースカーテン ロフティーズ
- 4112 ふわふわレースカーテン『ピクシー』
- 4143 夜も外から見えにくい断熱ミラーレースカーテン
- 4176/4180 夜も外から見えにくい断熱ミラーレースカーテン
- 4177 選べる2倍ヒダ断熱防炎UVカットミラーレースカーテン
- 4167 夜も外から見えにくい断熱ストライプミラーレースカーテン
- Y4150 外から見えにくいぼんぼんストライプ防炎断熱ボイルレース
- Y4151 外から見えにくい無地防炎断熱ボイルレース
- 4223 夜も外から見えにくい断熱UVカットミラーレースカーテン
- 4024 夜も外から見えにくいレースカーテン・ふんわりボイル
- 4243 光拡散でお部屋を明るくするUVカットミラーレースカーテン
- 4169 夜も外から見えにくいつた柄レースホワイト
- 4257 無地ホワイト 夜も外から見えにくい断熱保温UVカットミラーレースカーテン
4件
何と61サイズ!夜も外から見えにくい
断熱ストライプミラーレースカーテン
夜電気をつけても外から見えにくいレースは、
生地の密度を高める必要があるので、無地の商品が多くなります。
レースの柄物は、柄部分を浮き上がらせるために、
地の部分は編み目が薄くなるため、
どうしてもその部分は見えやすくなってしまうからです。
この商品は、ストライプ柄を出しつつ、全体的に生地の密度を上げました。
地の部分が薄いストライプ柄のレースに較べると、
柄はさりげない印象ですが、その分、
外からの見えにくさや断熱性を高めることができました。
生地には、帝人ファイバーの「エコリエ」という
殊な金属酸化物配合の断熱糸を使用しました。
糸そのものは夏の遮熱が得意な素材ですが、生地密度を上げることで、
寒い時期の断熱性も通常のミラーレースより高くなるようにしています。
※画像はクリックで拡大します。
よーく見ると後ろの方がうっすら見えますが、かなり見えにくいと言っていいと思います。
見えにくさの違いを出すために、ライトが直接見える角度と、見えない角度 の2種類を映すように撮影しました。白熱球タイプの電球と蛍光灯では、電球の方がやや見えやすくなり、蛍光灯の方が見えにくいようです。
ボイルレースも、室内の様子がはっきり見えます。まるでカーテンがかかっていないような印象です。(ボイルは、この透け感も魅力です)
一般的なミラーレースでも、夜電気をつけると室内の様子がかなり見えてしまいます。
他の商品も含めた見えにくさの画像はこちら
?? 試験結果データ ??
試験槽の中にあるブラックパネルに向けて、
赤外線を60分間照射します。
↓
ブラックパネルと試験槽内の温度を測り、上昇率を調べます。
↓
赤外ランプとブラックパネルの間に、試験対象の生地を挟み、
赤外線を60分間照射し、同様に温度を測り、
上昇率を調べます。
※ブラックパネルのデータは、黒いパネルに直射日光が
当たった場合に近い状況のデータとなります。
一般的なレースの場合は60分後の温度差が5.8℃なので、約2倍の断熱効果があります。
試験装置の中をガラス板で区切り、片方を冷却室、
もう片方を試験室とします。
↓
冷却室を60分間冷却し、試験室の温度がどれくらい下降
するかを調べます(空試験)。
↓
ガラス板の付近に試験対象の生地を設置し、
同様に冷却室を冷やして、試験室の温度がどれくらい
下降するかを調べます。
保温効果率は25.8%となります。一般的なレースの場合は60分後の温度差が0.7℃でしたので、
約4倍の断熱効果があります。
洗濯について
見えにくさ・
遮像性について
夜、電気を点けても外から見えにくいレースカーテンです。
そのかわり、室内からも外が見えにくくなっています。
環境によって透ける場合もございますので、予めご了承下さいませ。
について
縫製仕様について
(フルオーダー)
フックについて
Aフック(レールが見える)の仕様
Aフック/Bフックの選択可
Aフック/Bフックの選択可
ヒダ山について
の選択可
巾継ぎについて
巾継ぎが入ります
巾継ぎが入ります
1.5倍ヒダ:巾201cm両開き/巾101cm片開き
より大きいサイズは、巾継ぎが入ります
・ウエイトテープ加工可
・裾フリル加工可
(別途、加工代がかかります)
・ウエイトテープ加工可
・裾フリル加工可
(別途、加工代がかかります)
※タッセルバンド無し(レースカーテンには、纏めるヒモ等をお付けしていません)
別売りのタッセルもあります
オフホワイト(アイボリー)がTシャツのような自然な白色になります。
柄物レースの場合、外から見えにくくするために生地全体の密度をあまり上げると、
柄が埋もれて見えなくなってしまうため、「夜でも外から見えにくいレース」は無地が多いのですが、
この商品は、ストライプ柄を出しつつ、全体的に生地の密度を上げました。
地の部分が薄いストライプ柄のレースに較べると、柄はさりげない印象ですが、
通常のミラーレースよりも厚みが出て、外からの見えにくさや断熱性を高めることができました。
から選べます
サイズが合えばとてもお買い得です!
ご注文はこちら
サイズの指定が可能です。
イージーオーダーよりもオーダーカーテン(フルオーダー)がおすすめです。
1 窓 あたりの枚数は「両開き」か「片開き」で指定し、数量は「窓数」で指定します。
枚数単位・窓単位の違いについて
「開き方」の指定がないイージーオーダーや規格サイズでは、注文の際の巾サイズ・数量が異なります。
間違えやすいので、注文方法の違いにお気を付けください。
生地巾約150cm×長さ100cm
加工なしの場合
長さ100cm1枚 700円(税込・送料別)
カットされた「生地のみ」の販売です。